フランス3地域を横断する、 クレマンの旅。 シャンパーニュと同じ「瓶内二次発酵」や手作業での収穫など、 厳格な規定のもと生産されるスパークリングワイン、クレマン。 現在フランス国内で「クレマン」の呼称がAOCにより認められているのは8つの地域。 その中でも代表的な「クレマン・ダルザス」「クレマン・ド・ロワール」 「クレマン・ド・ブルゴーニュ」の3つの味わいをご堪能ください。 セット内容 爽やかな果実感じる ブレンドブラン。 クレマン・ダルザス・エクストラ・ブリュット 黒ブドウをブレンドした こだわりの18ヶ月熟成。 クレマン・ド・ロワール・ブリュット・カルト・トゥルクワーズ クレマン・ド・ブルゴーニュの スペシャリストの濃厚クレマン。 クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブリュット・ブラン・ド・ノワール Items 爽やかな果実感じる、繊細なブレンドブラン。 クレマン・ダルザス・エクストラ・ブリュット フランス/アルザス地方 オーセロワ40%、リースリング30%、ピノ・ブラン30% アルザス地方の代表的なぶどう品種であるオーセロワやリースリングといった繊細な果実感を持ったブドウがブレンドされている非常に上品なクレマンです。 上質で繊細なこのクレマンは和食や塩などの優しい味付けの食事と相性がとても良いです。 黒ブドウをブレンドしたこだわりの18ヶ月熟成。 クレマン・ド・ロワール・ブリュット・カルト・トゥルクワーズ フランス/ロワール地方/アンジュー・ソーミュール カベルネ・フラン、シュナン・ブラン、シャルドネ 白ワインなのに黒ぶどう品種であるカベルネ・フランがブレンドされているクレマンです。 黒ブドウからくる濃密なコクと、18ヶ月の熟成からくる濃厚な旨味がこのワインの最大の特徴。 あえて肉料理と合わせてみたり、もしくは食後の一杯にも非常におすすめな1本。 クレマン・ド・ブルゴーニュのスペシャリストが生み出す濃厚ブラン・ド・ノワール。 クレマン・ド・ブルゴーニュ・ブリュット・ブラン・ド・ノワール フランス/ブルゴーニュ地方/コート・ド・ボーヌ地区/サヴィニー・レ・ボーヌ ピノ・ノワール100% クレマンの代表格にして王道クレマン・ド・ブルゴーニュ。 通常クレマン・ド・ブルゴーニュは通常の赤白ワインの片手間的に作っている生産者が多い中、このポール・ショレはクレマン・ド・ブルゴーニュしか作っていない、クレマン・ド・ブルゴーニュのスペシャリストです。 ピノ・ノワール100%で作られるこのワイン(ブラン・ド・ノワール=黒ブドウからのみ作られる白ワイン)は、スパークリング白ワインとは思えないほどのコクと深みを持ったブドウのポテンシャルがぎっしり詰まった濃厚なワインです。